
受付

落ち着いた雰囲気のある受付でスタッフがお待ちしております。お気軽に、ご相談ください。
待合室

待合室は患者様がゆったりと待ち合い時間を過ごせるように座席を配置しています。
診察室

診察室では院長が丁寧にご説明しながら診察を行います。
検査室

より良い検査が受けられるようみなさまの立場に立った最新の設備が当院の特徴です。

オートレフケラトメーター(トポグラフィー付)

器機の小さい窓から中の絵を見るだけで、自動的に屈折を検査することができます。
眼圧計

眼に接触せずに眼の硬さ(眼圧)を測定します。
ワック

5分で、遠くの風景を長時間眺めているのと同じ効果があり、眼精疲労の軽減などの効果のある装置です。
自動視野計

正確な視野検査ができます。
眼底カメラ

眼底の状態を撮影を記録し、診察室の画面で表示しながら説明します。
YAGレーザー

主に後発白内障に対し、痛み無く治療を行う器械です。
光凝固装置

適応のある眼底疾患に対し、レーザー治療を行う器械です。
眼軸測定システム

眼球の長さ(眼軸)測定が行えます。
点眼麻酔が不要な非接触型では、角膜障害や感染症の危険がありません。
接触型・圧平型と比較し、測定誤差が少なく確かな測定結果を導けます。
スペキュラマイクロスコープ

角膜内皮細胞数を測定する装置です。
モニター付スリットランプ

顕微鏡で眼を拡大して診察する器械です。患者様の眼の状態を実際に画面に表示して説明します。
光干渉断層計RS-3000(OCT retina scan)

黄斑、網膜疾患や緑内障の診断に有用な検査機器です。
白内障手術装置CENTURION
